♪♪♪
打ってね
みんな副反応で苦しんで
結局感染はして何が良かった?
何が良いことあったんでしょうか?
一つもなかったと思うんですよね
本来はコロナのようなウイルスでは
打たない方がいいんです
全く打たないのが正解です
一遍打っちゃいますと
一種類の抗体が非常に強力に誘導されます
その後
もう一度
新しい変異型が入ってきても
その抗体は誘導されません
最初の抗体だけが
作られるようになってしまいます
変異が多いウイルスでは
ワクチン接種をしてはいけないと
一回免疫を誘導してしまったら
打ってはいけないんです
これが免疫学者の常識なんです
ということは
この方式は
もう失敗してるんですよ
初めから
つまり理論上
破綻してるってことですね
破綻してます
このスケールで
おそらくメッセンジャー型ワクチンを
打ったことが初めてなんです
今まで全部失敗してたんです
メッセンジャー型ワクチン MRNA型ワクチンは
全部失敗してたんです
これまでも開発は?
開発はやられていて
十数年前から
いろんな開発が全部やってたんです
一個として成功率がなかったんです
一個として成功率がないものを
今回だけいい加減な認証試験というか
いい加減な動物実験というか
いい加減な認証試験で
承認をしちゃったじゃないですか
打ちましたよね
コメント